2010年04月08日
ベルーべりーの花が咲きました。。。

亀茶の畑にある
ブルーベリーの木です。

すずらんのような小さな花が
たくさん咲いています。
この葉なの1つ1つが ブルーベリーの実に
なっていくんですよ。。。
Posted by 亀茶 at 08:00│Comments(2)
│亀茶目線・・季節の風景
この記事へのコメント
おつかれさまです。
日本茶アドバイザーの資格も取られて、亀茶さんの春もスタート!!
ですね。
ブルーベリー茶、なんとか台湾でも販売したいものです。。。
いろいろアイデアが浮かびますが、まずは春茶に集中しなくちゃ=-☆
今週末は晴れそうなので製茶できそうです!
日本茶アドバイザーの資格も取られて、亀茶さんの春もスタート!!
ですね。
ブルーベリー茶、なんとか台湾でも販売したいものです。。。
いろいろアイデアが浮かびますが、まずは春茶に集中しなくちゃ=-☆
今週末は晴れそうなので製茶できそうです!
Posted by ふくちゃん at 2010年04月08日 23:29
ふくちゃん コメントありがとう
今、商品化に向けて
2社ほど お話を進めています。
ティーバック加工も
試作段階ですが できてきています。
・・が しかし
原料がぜんぜんないのと
県の部会を中心に動くのに
県の意見を浸透させるのと・・
販売会社の意見をまとめるのか・・
足並をそろえるのに 意外と財団がゆるい感じで
苦悩しています。。
こんな時、竹下君がいてくれればと・・
思うことが多々ですo(T^T)o
が・・ここを乗り越えると
亀茶は一皮むけると!!思い頑張ります。。。
今、商品化に向けて
2社ほど お話を進めています。
ティーバック加工も
試作段階ですが できてきています。
・・が しかし
原料がぜんぜんないのと
県の部会を中心に動くのに
県の意見を浸透させるのと・・
販売会社の意見をまとめるのか・・
足並をそろえるのに 意外と財団がゆるい感じで
苦悩しています。。
こんな時、竹下君がいてくれればと・・
思うことが多々ですo(T^T)o
が・・ここを乗り越えると
亀茶は一皮むけると!!思い頑張ります。。。
Posted by 亀茶 at 2010年04月09日 08:04